カモミールから徒歩2分、カレーがおいしいと評判のアジアンカフェ「チャイディー(Chai Dee)」があります。

アジアンカフェ「チャイディー」の外観

【参考】

ランチバイキングが人気で、平日も休日もお昼はの店内はとてもにぎわっています。
チャイディーのランチメニュー
知人から「ウチの近くに人気店があっていいなぁ~」とコメントいただいたこともあります(^^;

■ランチ
[時間]11:00~14:30
[メニュー]ランチバイキング 1480円~1630円

■ティータイム
[時間]14:30~18:00

■ディナー
[時間]18:00~23:00

ランチはバイキング形式でサイドメニューのナン、サラダ、スイーツ、ドリンクを自由に食べ飲み放題で頂くことができます。
そしてメインディッシュは、大きく2種類、「カレー」か「おすすめ」を選びます。

「カレー」なら6種類のカレーから2つをチョイスします。

  • グリーンカレー(辛口)
  • レッドカレー(中辛)
  • イエローカレー(小辛)
  • マッサマンカレー(甘口)
  • 季節のカレー
  • 日替わりカレー

こちらは1,480円になります。

「おすすめ」なら3種の中から1つをチョイスします。

  • チキンとバジルの野菜炒め
  • 本日のおすすめ①
  • 本日のおすすめ②

こちらは1,630円になります。

あと、お子様用として

  • お子様ハンバーグプレート(小学生まで限定)850円
  • お子様バイキング(3~6歳が対象)450円

の用意があります。子連れママも良くランチに来ていますね。

この日私がチョイスしたメニューはコチラ。
「カレー」コースで、グリーンカレーとマッサマンカレーです。
チャイディーのランチ
手前のお皿、中央オレンジっぽいカレーが「マッサマンカレー」、右側緑っぽいのが「グリーンカレー」です。
奥のお皿右側は店内中央に配置されたバイキングのメニューからチョイスした、サラダとナンです。スープとコーヒーもあります。

ちょっと店内の雰囲気とカレーの紹介でこちらの画像どうぞw
チャイディー「グリーンカレー」と店内

チャイディー「マッサマンカレー」と店内

箸上げしてみます。まずはグリーンカレー…
おいしそうにできるかな(^^;
チャイディーのグリーンカレーを箸上げ
ココナッツの風味が辛いカレーをまろやかな舌触りにさせてくれます。

マッサマンカレーを箸上げ…
チャイディーのマッサマンカレーを箸上げ
ピーナッツが入っています。
世界の美食No1に輝いたタイ南部のカレー」のようです。ぜひ一度食べてみましょう!

お米だけじゃ足りない方は、カレーとの相性抜群のナンもありますので、おなか大満足ですよ!
チャイディーのナン

スイーツも盛りだくさん!
カレー食べておなか一杯になっても、チャイディーのスイーツは食べた方が良いですよ♪併設のケーキ屋さんからとってもおいしいスイーツがどど~んと供給されています。
チャイディーのスイーツバイキング
チャイディーのケーキ

チャイディーのケーキ

チャイディーのケーキ

普段ここまでケーキ食べないですけど、カレーでおなか一杯だったのにおいしすぎてどんどん食べちゃいました!血糖値300ぐらい行きましたかね~(^^;
もう今日は夕飯抜きですね。。

駐車場もあります。
チャイディー専用駐車場

チャイディー専用駐車場
この道をまっすぐ徒歩1~2分のところにカモミールがあります。

こちらの地図でご確認ください。

チャイディー入口(薄暮のころ…)
チャイディーの入り口

チャイディー前の通りから、駐車場へ入る筋道。小さい看板が立っています。
チャイディー通りから入る